• 本

決算書がおもしろいほどわかる本 損益計算書、貸借対照表、キャッシュ・フロー計算書から経営分析まで

新会計基準対応版

PHP文庫 い37−7

出版社名 PHP研究所
出版年月 2009年5月
ISBNコード 978-4-569-67252-6
4-569-67252-3
税込価格 836円
頁数・縦 251,11P 15cm
シリーズ名 決算書がおもしろいほどわかる本

商品内容

要旨

経営状態から今後の戦略まで、会社のさまざまな情報が読み取れる決算書。本書は、決算書の三本柱である「損益計算書」「貸借対照表」「キャッシュ・フロー計算書」をわかりやすさにこだわって徹底解説。図表をふんだんに盛り込み、実際に決算書を比較して経営分析を行なうなど、実践的な入門書となっている。60万人が愛読したベストセラーに最新情報を加えた新会計基準対応版、待望の文庫化。

目次

第1章 「決算書」って何だ?
第2章 損益計算書のポイントは五種類の「利益」だ!
第3章 貸借対照表「資産の部」は資金の運用方法を示す
第4章 貸借対照表「負債・純資産の部」は資金の調達方法を示す
第5章 「個別」と「連結」はどこが違うか
第6章 実際に経営分析をしてみよう―「セブン&アイ」と「イオン」の場合
第7章 キャッシュ・フロー計算書による資金増減の分析

おすすめコメント

講師経験豊富な著者が、本当に必要なポイントだけをやさしく解説した大ベストセラーが、最新情報を加えて登場! 決算書入門の決定版。

著者紹介

石島 洋一 (イシジマ ヨウイチ)  
1948年、神奈川県生まれ。一橋大学経済学部卒業。民間企業、東京都商工指導所、会計事務所勤務を経て、石島公認会計士事務所を設立。公認会計士、税理士、中小企業診断士。中小企業の経営・計理指導の他、各種研修会講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)