• 本

暮らしに生きる禅の言葉 100の日常語から学ぶ仏教の知恵

PHP文庫 ま40−1

出版社名 PHP研究所
出版年月 2009年6月
ISBNコード 978-4-569-67277-9
4-569-67277-9
税込価格 586円
頁数・縦 213P 15cm

商品内容

要旨

「出世」とは、社会で高い地位を得ること。しかし、禅語の「出世」は“出世間”の略。世の塵(けがれ)を出離することなのです―。本書では、このように日常的によく使われる言葉の中から、じつは仏教に由来し、私たちの心を癒やしてくれるものを100選び、見開きごとにやさしい表現で解説しています。“禅の知恵”に触れながら、“言葉の知識”も増やせる一石二鳥の好著。

目次


愛敬
愛語
挨拶
阿吽
悪口
安心
安楽
威儀
以心伝心〔ほか〕

おすすめコメント

挨拶・出世・知識など、仏典に由来する日常の言葉は数多い。本書では100の言葉を採り上げて、禅の考え方に触れながらやさしく解説。

著者紹介

松原 哲明 (マツバラ テツミョウ)  
1939年、東京生まれ。早稲田大学文学部国文学科卒業。(株)ブリヂストン宣伝部勤務を経て、静岡県三島市の龍沢寺で禅の修行を積む。その後、早稲田大学大学院文学研究科修士課程を修了する。臨済宗妙心寺派龍源寺住職、現在、千葉県富津市・佛母寺住職代務者。「禅の会」主幹。「南無の会」副総務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)