• 本

日露戦争物語 2

青春立志篇

PHP文庫 C1−2

出版社名 PHP研究所
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-569-67430-8
4-569-67430-5
税込価格 713円
頁数・縦 321P 16cm
シリーズ名 日露戦争物語

商品内容

要旨

明治12年(1879)―のぼサン(正岡子規)13歳。故郷を離れ東京への出立を夢見ていた。その武器はことば。漢詩、和歌を載せた雑誌作りに憧れ、親友秋山真之と熱く語り合う。そんな時、真之に兄・好古から手紙が来る。「面倒は見る。急ぎ上京せよ」。多くの友に見送られながら、まだ見ぬ東京の空に思いを馳せる真之。しかし、東京で待っていたのは、想像を絶する兄・好古との生活だった。

おすすめコメント

急速に進む近代化の波は愛媛松山へも確実に伝わっていた。時は自由民権運動の真っ只中、湧き上がる熱い想いに駆られた少年・秋山真之が遂に東京に出る!! 明治12年(1879)――のぼサン(正岡子規)13歳。故郷を離れ東京への出立を夢見ていた。その武器はことば。漢詩、和歌を載せた雑誌作りに憧れ、親友秋山真之と熱く語り合う。そんな時、真之に兄・好古から手紙が来る。「面倒は見る。急ぎ上京せよ」。多くの友に見送られながら、まだ見ぬ東京の空に思いを馳せる真之。しかし、東京で待っていたのは、想像を絶する兄・好古との生活だった。一方、世界情勢はトルコ・西アジアを侵略したロシアが、清国への東南下を開始し、清ロ国境のイリ地方を占領。すでにインド・香港を占領していたイギリスは、南下するロシアに対抗し、東シナ海への進出を画策。西洋の白人列強勢力は東洋の果て、日本、朝鮮に迫りつつあった───歴史漫画巨編、待望の第二巻!!

著者紹介

江川 達也 (エガワ タツヤ)  
1961年3月8日名古屋市生まれ。1983年3月愛知教育大学数学科卒。1983年4月名古屋市立東陵中学校数学科講師。1983年9月本宮プロダクションアシスタント。1984年3月『BE FREE!』(コミックモーニング/講談社)で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)