• 本

心軽やかに老いを生きる

PHP文庫 え2−15

出版社名 PHP研究所
出版年月 2012年10月
ISBNコード 978-4-569-67891-7
4-569-67891-2
税込価格 628円
頁数・縦 232P 15cm

商品内容

要旨

年を重ねてくると、健康やお金のこと、残りの人生をどう生きるかなど、ともすれば深刻になりがちだ。しかし、それは「心のあり方」一つ。握っていたものを手放してみよう。気持ちがラクになりますよ。本書は、「老いの徒然」と題した雑誌連載エッセイの文庫化。日々の出来事や世の変転に材を得ながら、「こんなに明るい『年の取り方』があるのか!」と元気が出てくるヒント満載の一冊。

目次

第1章 風のように自由に老いる(人生の計画はいつ変更してもいい
人を助けて感謝される仕事を見つけよう ほか)
第2章 花のように朗らかに(シニアライフは京都スタイルでいこう
何事にも寛容な「仏教的生き方」がいい ほか)
第3章 星のように道しるべのごとく(若い世代に「日本の美点」を語ろう
『坂の上の雲』はどうして魅力的なのか ほか)
第4章 山のように大らかに(心配ご無用!日本人は「いざとなったらできる」
日本がモデルにな時代、「和魂和才」の時代がやってきた ほか)
第5章 水のようにゆったりと(がんばろう、東北。がんばろう、日本。
法然と親鸞。不安が満ちている今こそ、その教えに触れてみたい ほか)

おすすめコメント

「人生に勝ち負けはない。深く生きたかどうかだ」――年をとっても心軽やかに自分のペースで生きるヒント満載の悩めるシニアへの応援歌。

著者紹介

江坂 彰 (エサカ アキラ)  
1936年(昭和11年)京都生まれ。京都大学文学部卒。大手広告代理店の幹部社員を経て独立。作家兼経営評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)