• 本

タイムマシンは本当にできるの? ふしぎ調査隊研究レポート

未知へのとびら ノンフィクション

出版社名 PHP研究所
出版年月 2001年10月
ISBNコード 978-4-569-68287-7
4-569-68287-1
税込価格 1,320円
頁数・縦 123P 22cm

商品内容

要旨

タイムマシンで過去や未来にいってみたい!この“時間をとびこえる”という願いは、本当にかなうのだろうか。そんな疑問を追いかけていくと、“時間”は人間の命のあり方と大きくかかわっていることがわかってきた。時間とはなにかを、心の側面から見つめたノンフィクション。小学上級以上。

目次

1 ふしぎ調査指令、タイムマシンを解明せよ
2 どうして人は時間が気になるの?
3 一日はどうして二十四時間なの?
4 過去や未来はどこにあるの?
5 浦島太郎はどうやって時間旅行をしたの?
6 生きものはなぜ死んでしまうの?
7 なぜ心の中で時間のスピードが変わるの?
8 ふしぎ調査報告、こうすれば三百歳まで生きられる

出版社
商品紹介

タイムマシンの謎を調べると、時間とはなにかという疑問にぶちあたる。時間とは何かを多方面からみつめたノンフィクション。

著者紹介

岡島 康治 (オカジマ コウジ)  
1956年、福岡県生まれ。同志社大学文学部卒業。出版社勤務を経て現在フリーライター、日本ジャーナリスト専門学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)