• 本

世界の祭り大図鑑 国際理解を深めよう! 知らない文化・伝統・行事もいっぱい

国際理解を深めよう!

出版社名 PHP研究所
出版年月 2006年12月
ISBNコード 978-4-569-68642-4
4-569-68642-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 79P 29cm

商品内容

要旨

身近なお祭りや行事から、宗教に由来する行事やおもしろい行事、珍しい行事などを、絵と写真を使ってわかりやすく解説。

目次

第1章 世界ではどんなふうに祝うの?(クリスマスの祝い方
新年の祝い方 ほか)
第2章 自然と結びついた行事(季節のうつりかわりを感じる
豊作・豊漁のために
大人の仲間入りをする)
第3章 宗教に由来する行事(仏教に由来する行事
キリスト教に由来する行事
イスラム教に由来する行事
ヒンズー教に由来する行事
ユダヤ教に由来する行事
死者や先祖を思う)
第4章 国や個人にかかわる行事(国の成り立ちにかかわるもの
個人にちなんだ行事)
第5章 世界のおもしろ行事

出版社
商品紹介

子どもたちになじみのある行事から、宗教に由来する行事やおもしろ行事まで、世界の様子を絵と写真を使ってわかりやすく解説。

著者紹介

芳賀 日出男 (ハガ ヒデオ)  
1921年生まれ、1944年慶應義塾大学文学部卒業、1950年日本写真家協会を創立、民俗写真に専念、1970年大阪万博お祭り広場で日本と世界の祭りプロデューサー、1985年株式会社芳賀ライブラリー設立、1989年紫綬褒章、1991年(社)全日本郷土芸能協会理事長、1992年日本写真家協会名誉会員、1995年勲四等旭日綬章、訪れた国101、日本写真家協会、日本民俗学会、日本文化人類学会、全日本郷土芸能協会の会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)