• 本

一生使えるお作法図鑑

出版社名 PHP研究所
出版年月 2008年5月
ISBNコード 978-4-569-69866-3
4-569-69866-2
税込価格 1,210円
頁数・縦 103P 21cm

商品内容

目次

1 親族編―身内でも疎かにできない慶事と弔事(帯祝・出産祝・命名(お七夜)
お宮参り
お食い初め
初正月・初節供 ほか)
2 知り合い編―暮らしの中の作法と贈答(フォーマルな訪問
お祝いを届ける
お祝いのお返しをする
ご馳走になるとき ほか)

出版社
商品紹介

結婚などの人生の儀式や、七五三などの季節の儀式、贈答の儀礼など、日本人なら知っておきたい「しきたり・儀礼」をビジュアル解説する。

おすすめコメント

結婚などの人生の儀式や、七五三などの季節の儀式、贈答の儀礼など、日本人なら知っておきたい「しきたり・儀礼」をビジュア解説する。

著者紹介

久保村 正高 (クボムラ マサタカ)  
日本風呂敷協会事務局長、結納司。昭和20年、三重県生まれ。中央大学卒業。昭和42年、袱紗・風呂敷の老舗、宮井株式会社に入社。以来四十年にわたり商品の企画と生産に従事。現在、宮井株式会社常務取締役企画開発室長。全国の百貨店やカルチャースクールで風呂敷包み及び結納儀式作法の講師を務めるほか、テレビ出演など、幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)