オタクに未来はあるのか!? 巨大循環経済の住人たちへ
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2008年5月 |
ISBNコード |
978-4-569-69924-0
(4-569-69924-3) |
税込価格 | 1,210円 |
頁数・縦 | 159P 19cm |
商品内容
要旨 |
オタクはスラム化する。細分化と断裂が始まった。 |
---|---|
目次 |
第1章 オタクの細分化と断裂が始まった!(オタク三流国からオタク市場形成まで |
出版社 商品紹介 |
生身の女性と恋愛できないオタクたちの女性問題、ネット社会、オタク市場、おたくコンテンツなどを激論。オタクに未来はあるのか。 |
おすすめコメント
ベストセラー『いつまでもデブと思うなよ』の著者であり、オタク文化論の論客として知られる岡田斗司夫氏、また『年収崩壊』など経済分野に健筆を振るう一方、ミニカーの収集家、日本メイド協会理事も務める森永卓郎氏が、成長続けるオタク産業、オタクの人々を分析し、その未来を語る。果たして、増殖を続けると思われているオタクたちの未来とは、天国か、地獄なのか…その行く末が大胆に語られる。オタクからオタク予備軍はもちろん、腐女子まで、読んでみてみずからの未来を感じとってほしい1冊。