• 本

BRICsとNEXT11のすべて 図でわかる!新興国の実力

図でわかる!新興国の実力

出版社名 PHP研究所
出版年月 2008年10月
ISBNコード 978-4-569-70303-9
4-569-70303-8
税込価格 1,320円
頁数・縦 95P 26cm

商品内容

目次

第1部 21世紀の世界経済(BRICs―世界経済をリードする新世紀の担い手
BRICsを追いかける新興国はどこだ
2050年の世界―世界は3大国の時代へ)
第2部 BRICsとNEXT11(ブラジル―豊かな国土と無限の将来性 軌道に乗った安定成長
ロシア―エネルギー戦略で復活する古くて新しい大国
インド―目覚めた世界最大の民主主義国家 ほか)
第3部 新興国と世界経済(貿易―貿易拡大継続のカギは新興国が握っている
直接投資―世界の直接投資の中心は欧米から新興国へ
石油―石油は果たして何年もつのか ほか)

おすすめコメント

世界経済の先行きに不透明感が漂っている。エネルギー・資源や食料価格の高騰、さらにはサブプライム問題に端を発する金融不安など、経済がグローバル化したことによって、先読みは難しい。だが、中長期的な視点でみれば、BRICsやそれに続くNEXT11など新興国の台頭は、確かな潮流といえるだろう。 そこで、本書の第1部と第2部では、これら15カ国の経済事情や今後をデータや予測をまじえ分析した。また、第3部では、貿易、直接投資、石油、政府系ファンドといったキーワードから個別テーマで時代を見通した。 本書は、かつてBRICsとNEXT11についての著作をもつ専門家集団「アジア&ワールド協会」による執筆と、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの資料提供などの協力を得てまとめられている。 世界が大転換期にあるといわれるなかで、どこにベクトルが向かっているかがつかめる「ビジュアル図解版」である。