• 本

ドバイの憂鬱 湾岸諸国経済の光と影

PHP新書 611

出版社名 PHP研究所
出版年月 2009年7月
ISBNコード 978-4-569-70988-8
4-569-70988-5
税込価格 748円
頁数・縦 190P 18cm

商品内容

要旨

世界中の建設用クレーンの半分が集中しているといわれたドバイでは、不動産バブルがはじけ、経済は沈滞、労働者の解雇も進められた。数々の巨大プロジェクトは休止・延期。世界同時不況もあり、ほかの湾岸諸国の経済も悪化している。しかし、将来を期待させる材料も多々ある。サウジアラビアの人口増加による住宅不足は、不動産・建設業界にとって魅力的だ。カタールは天然ガスの大輸出国であり、アブダビはドハイを反面教師として安定した経済成長を目指している。現状から、湾岸経済の今後をうらなう。

目次

第1章 ドバイ不動産バブルの崩壊
第2章 ドバイ経済の光と影
第3章 湾岸の経済はどうなるか
第4章 開発が続くサウジアラビア
第5章 カタールとアブダビの発展
最終章 湾岸経済復調の可能性

おすすめコメント

ドバイの不動産バブルは崩壊した。しかし、湾岸諸国の経済はまだまだ底力を見せている。今後の展望はどうか?現地を取材しレポートする。

著者紹介

宮田 律 (ミヤタ オサム)  
1955年、山梨県甲府市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程修了。現在、静岡県立大学国際関係学部准教授。専攻はイスラム政治史および国際政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)