• 本

あるじは信長

PHP文芸文庫 い6−2

出版社名 PHP研究所
出版年月 2014年3月
ISBNコード 978-4-569-76158-9
4-569-76158-5
税込価格 859円
頁数・縦 346P 15cm

商品内容

要旨

上様、そんな理不尽な―織田信長は、出自にかかわらず、力ある者を抜擢したことで、天下人へと駆け上がった。しかし、その裏では、成果至上主義にとまどい、翻弄された家臣たちが…。兄か信長かを選ぶ破目に陥って悩む佐々内蔵助、合戦ではなく筆で身をたてようと決意する楠木長諳、信長の成功を真似て無謀な策に出る別喜右近など、あるじに振り回されつつも懸命に生きる男たちを、彼らの目線で描く。「あるじシリーズ」第一弾!

著者紹介

岩井 三四二 (イワイ ミヨジ)  
1958年、岐阜県生まれ。一橋大学経済学部卒。メーカーに勤務する傍ら小説を執筆し、96年、『一所懸命』で小説現代新人賞を受賞してデビュー。98年に『簒奪者』で歴史群像大賞、2003年に『月ノ浦惣庄公事置書』で松本清張賞、『村を助くは誰ぞ』で歴史文学賞を受賞。05年、『十楽の夢』が直木賞候補になる。08年に『清佑、ただいま在庄』で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)