大名屋敷「謎」の生活
PHP文庫 あ51-7
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2019年2月 |
ISBNコード |
978-4-569-76876-2
(4-569-76876-8) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 266P 15cm |
商品内容
要旨 |
「江戸は町民が主役!」と言うけれど、実は江戸の面積の七割は武家地で、さらにその大半を、参勤交代で全国から集まる殿様と家臣の“大名屋敷”が占めていた。本書は、大名屋敷の圧倒的広さ、豪華庭園、巨大な経済効果、御用達商人、軍事機密で謎に包まれた殿様の生活などから、百万都市・江戸の知られざる実像に迫る。大名屋敷なくして、“江戸の繁栄”は成り立たなかった!文庫書き下ろし。 |
---|---|
目次 |
第1章 謎の空間!江戸藩邸―「対照的」だった大名と藩士の生活 |
おすすめコメント
「大名屋敷」の存在なくして、江戸の繁栄はなかった! その圧倒的な面積、巨大な経済効果、全国から集まる殿様たちの生活の秘密に迫る。