• 本

一冊でわかる『坂の上の雲』 司馬遼太郎が伝えたもの

出版社名 PHP研究所
出版年月 2009年7月
ISBNコード 978-4-569-77140-3
4-569-77140-8
税込価格 1,045円
頁数・縦 218P 18cm

商品内容

要旨

日本が健康で若かったころ―日露戦争を戦った先人の活力と叡智に学ぶ。

目次

智恵と勇気と幸運と
善玉悪玉論で歴史の大筋が見えるか
義務感こそ人間を高貴にする
物事を革新する者は、その道の素人である
美がわかれば、人生の楽しみが生まれる
将帥は庇護者としての責任を引き受ける
知らしめて悟らしめて人を動かす
精神主義と規律主義は無能者の隠れ蓑
専門常識はゆらい保守的なものである
常勝の傲りが目をくもらせる
型によって栄え、型とともに滅びる
「卑屈な笑顔」で人の心を攬る性向
敵失による勝利を美化した禍根

著者紹介

谷沢 永一 (タニザワ エイイチ)  
昭和4年大阪市生まれ。関西大学名誉教授。関西大学国文学科大学院博士課程修了。在学中に開高健、向井敏らとともに同人誌「えんぴつ」を創刊。関西大学文学部教授を務めた後、平成3年退職。専攻の日本近代文学、書誌学の分野はもとより、該博な知識に裏打ちされた社会評論には定評がある。『完本紙つぶて』でのサントリー学藝賞をはじめ、大阪市民表彰文化功労賞、大阪府文化賞、読売文学賞、毎日書評賞など各賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)