• 本

想いが通じる遺言書の書き方 あなたは誰に財産を託しますか? いますぐ書ける例文付き!

出版社名 PHP研究所
出版年月 2010年1月
ISBNコード 978-4-569-77158-8
4-569-77158-0
税込価格 1,320円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

目次

第1章 今、だから遺言書―あなたには遺言書が必要です
第2章 書き方のルール―財産に関する遺言書の書き方のルール
第3章 相続人をさがそう―相続人は誰ですか?
第4章 遺言書を書く―実際に遺言書を書いてみましょう
第5章 遺言書の例文―書きたい遺言書の例文はありますか?
第6章 遺言の限界―遺言といえども限界があります
第7章 事例紹介―ぜひ遺言書を書いてほしい人の事例
第8章 遺言書の保管と開封―遺言書の保管方法と公正証書遺言

出版社
商品紹介

遺言書は愛する者に残せる最後のメッセージ。書かずに死ねば周りが迷惑。トラブルを生まない書き方のコツをわかりやすく解説する。

著者紹介

堀田 力 (ホッタ ツトム)  
1934年京都府生まれ。弁護士、さわやか福祉財団理事長。高齢社会NGO連携協議会(高連協)代表、認知症になっても安心して暮らせる町づくり100人会議発起人代表、東京の地域ケアを推進する会議委員長、日本プロサッカーリーグ裁定委員会委員長ほか
大沢 利充 (オオサワ トシミツ)  
1950年長野県松本市生まれ。税理士、行政書士、松本大学非常勤講師。2001年高齢者財産支援NPO法人「シニアのための財産と生活を守る会」設立、2008年地元高齢者支援団体「シニアプラネット」設立、同年全国相続協会・相続支援センター設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)