• 本

女性解放区 ハッピーに生きなきゃ意味がない!

出版社名 PHP研究所
出版年月 2009年10月
ISBNコード 978-4-569-77173-1
4-569-77173-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 157P 19cm

商品内容

要旨

男子禁制。アラフォー女たちの禁断トークバトル。

目次

座談会 自由と解放を手に入れるハッピールール(褒められることが愛撫の1つ
女に生まれた以上、お姫様でいたい ほか)
幸せな女の条件は、愛と情熱を持ち続けること(杉本彩)(70過ぎても現役の女でいたい
年齢を重ねるごとに増すドキドキ感 ほか)
自分の人生、妥協なんかしちゃダメ!(さかもと未明)(自分の気持ちに嘘をつかない
ライバルは他人ではなく昨日の自分 ほか)
歳を重ねるって楽しい!(倉田真由美)(無人島に持っていけるものがすべて
本当に惚れた相手と付き合う難しさ ほか)

出版社
商品紹介

現代の女性たちが、歳を重ねることは素晴らしい。「女性に生まれてよかった!」と前向きになれる生き方指南書。

おすすめコメント

男子禁制!アラフォー女たちのトークバトル。アラフォー世代の女性たちは、一見、「自由」「気ままに」「わがままに」生きているように見られがちだが、実はその人なりに人生の岐路に立ち、悩みや不安を抱えて生きてる。「愛と情熱の女・杉本彩」「人生を突き進む女・さかもと未明」「感覚を研ぎ澄ます女・倉田真由美」本書では、このアラフォー世代のオピニオンリーダーといえるお三方が、本音と自説を語っている。座談会自由と解放を手に入れるハッピー?ルール「幸せな女の条件とは、愛と情熱を持ち続けること――杉本彩」「自分の人生、妥協なんかしちゃダメ!――さかもと未明」「歳を重ねるって楽しい!――倉田真由美」世の中や周りの意見に振り回されるのではなく、自分にとって、本当に幸せな生き方とは何か?それぞれの生き方・考え方に、女性としてのあるべき姿が見えてくる。

著者紹介

杉本 彩 (スギモト アヤ)  
1968年、京都府生まれ。映画、ドラマ、CM、バラエティーなどに出演。テレビ番組「ウリナリ」芸能人社交ダンス部への出演を機に、ダンスの才能を開花させ、現在はアルゼンチンタンゴダンサーとしてショー公演も行う。化粧品ブランド「アンデスティノ」設立など、その活動は多岐に渡る
さかもと 未明 (サカモト ミメイ)  
1965年、神奈川県生まれ。玉川大学文学部英文学科卒業。商社のOLを経て、1989年に漫画家デビュー。一躍、人気漫画家になる。2000年には『文学界』にて作家デビューを果たす。日本テレビ「スッキリ!!」に金曜レギュラー出演。Chelseaという芸名で都内のジャズクラブにて、ヴォーカリストとしても活躍
倉田 真由美 (クラタ マユミ)  
1971年、福岡県生まれ。一橋大学商学部卒業後、1995年にヤングマガジンギャグ大賞を受賞し、漫画家デビュー。取材をベースに、独自の視点でまとめた恋愛・結婚論は、年齢、性別を問わず多くのファンに支持されている。2000年より雑誌『SPA!』(扶桑社)でダメな男ばかりと付き合ってしまう女性を題材にした漫画『だめんず・うぉ〜か〜』が好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)