• 本

明日に役立つ会社の仕組み 通勤時間でマスター!

PHPビジネス新書 135

出版社名 PHP研究所
出版年月 2010年6月
ISBNコード 978-4-569-77795-5
4-569-77795-3
税込価格 880円
頁数・縦 247P 18cm

商品内容

要旨

会社で働く人にとって、経営管理の手法やさまざまな数字、従業員を守る規則についての知識は、スムーズな仕事の潤滑油となる。儲けとは何か、給与明細はどう見るのか、ウチの会社は就業規則を守れているのか、これからの時代に会社が備えるべきことは何か…日常的な疑問の数々を比喩とストーリーを使ってわかりやすく解説!新入社員の疑問に答え、管理職の復習をサポートする一冊。

目次

序章 会社の概要(目的を達成するための営利集団
社長という役職は法律上ない ほか)
第1章 会社の構造と経営の仕組み(会社の種類と規模
経営と経営管理 ほか)
第2章 会社の数字(会社に入ってくるお金
会社から出て行くお金 ほか)
第3章 会社の様々な制度(労働条件
社員の給与 ほか)
第4章 これからの会社や経営について(経営管理手法
IT経営が会社を変える ほか)

著者紹介

坂田 岳史 (サカタ タケシ)  
1961年京都生まれ。中小企業診断士、ITコーディネータ。コンピュータメーカー、システム開発会社等を経て、2000年独立。現在、有限会社ダイコンサルティング代表取締役、協同組合戦略プランナー21理事長として、IT経営コンサルティングに従事。特に、経営戦略策定から戦略的IT企画策定、システム導入・運用指導を得意とする。中小企業IT経営力大賞2009では、経済産業大臣賞(最優秀賞)受賞企業を指導するなど、IT経営分野に大きな実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)