• 本

量子力学はミステリー

PHPサイエンス・ワールド新書 027

出版社名 PHP研究所
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-569-77902-7
4-569-77902-6
税込価格 902円
頁数・縦 230P 18cm

商品内容

要旨

「誰も見ていないとき、月は存在しないかもしれない」「掌のなかのコインの向きは、表でも裏でもない」…。あまりにも常識からかけ離れた量子力学の考え方。アインシュタインですら、「神はサイコロを振らない」と言って、完全には認めなかったが、多数の実験がその正しさを実証し続けている。本書は「波」の特徴から「シュレーディンガー方程式」「トンネル効果」まで「会話形式」を交えながら丁寧に解説。

目次

1 粒子なのか、波なのか?
2 光―粒子なのに質量ゼロ
3 Ghost waves虚数が含まれた波
4 無から光が出る
5 二重スリット―どちらを通ったのか?
6 トンネル効果―壁を登らずに反対側へ
7 真空から粒子が飛び出す

著者紹介

山田 克哉 (ヤマダ カツヤ)  
1940年生まれ。東京電機大学工学部電子工学科卒業。米国テネシー大学工学部原子力工学科大学院修士課程(原子炉理論)、同大学理学部物理学科大学院博士課程(理論物理学)修了。現在、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授。アメリカ物理学会会員。著書『宇宙のからくり』で講談社出版文化賞科学出版賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)