• 本

クラゲ大図鑑 何を食べてる?どうやって刺す? ふしぎな生態にせまる!

何を食べてる?どうやって刺す?

出版社名 PHP研究所
出版年月 2010年7月
ISBNコード 978-4-569-78054-2
4-569-78054-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 79P 29cm

商品内容

目次

序章 クラゲ大集合!
第1章 クラゲって、どんな生きもの?(クラゲのすみか
色あざやかなクラゲたち
光るクラゲ
クラゲの体を人間とくらべると?
クラゲはどうやって泳ぐ?
クラゲは何を食べているの?
太陽を食べるクラゲ ほか)
第2章 クラゲと人々のかかわり(歴史の中のクラゲ
クラゲを食べる
クラゲの新たな利用
クラゲによる被害
人間の活動がクラゲに影響する?)
第3章 クラゲをもっと知ろう(水族館にクラゲを見に行こう!
クラゲ観察のポイント
クラゲが見られる水族館)

出版社
商品紹介

目や口はどこについているの、何を食べてるの、どうやって刺すの…。美しい写真とともにクラゲのふしぎな生態を紹介。

著者紹介

並河 洋 (ナミカワ ヒロシ)  
1962年、福井県に生まれる。1992年、北海道大学大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学後、国立科学博物館動物研究部に研究官として勤務。現在、同研究部研究主幹。博士(理学)「北海道大学、1992年」。ヒドロ虫類の系統分類学を専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)