• 本

水の国の迷路 水族館から川、海、深海の旅へ

出版社名 PHP研究所
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-569-78496-0
4-569-78496-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 1冊 32cm
シリーズ名 水の国の迷路

商品内容

要旨

水の世界を旅してみよう!迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、水の生き物にであう冒険に出発だ!

目次

水族館
川と池の国
熱帯魚の国
海岸の国
回遊魚の国
クラゲの国
サンゴ礁の国
深海の国
光る生き物の国
寒い海の国
巨大魚の国
水の妖精の城
水の楽園の秘密
迷路と問題の答え
妖精の島

出版社
商品紹介

「水族館」や「熱帯魚の国」「深海の国」には、迷路やかくし絵がいっぱい!迷路絵本シリーズ初のパノラマ風の特大迷路も掲載。

著者紹介

香川 元太郎 (カガワ ゲンタロウ)  
1959年、愛媛県生まれ。かくし絵・迷路イラストを多数制作するほか、歴史考証イラストレーターとして、歴史の教科書や資料集、「歴史群像」(学研パブリッシング)などの歴史雑誌に作品を描く。日本画家として複数の教室で講師を務める
武田 正倫 (タケダ マサツネ)  
1942年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。国立科学博物館動物研究部部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を歴任。現在、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所寄生動物部客員研究員。甲殻類を中心とした水生無脊椎動物の分類や生態に関する研究論文のほか、一般書、児童書、図鑑などに関する執筆、監修が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)