• 本

体が硬い人のためのヨガBasic Lesson

出版社名 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-569-79109-8
4-569-79109-3
税込価格 1,430円
頁数・縦 111P 21cm

商品内容

要旨

気負わず、楽しく、気持ちよく取り組めるヨガのアイデアとテクニックを大公開。沖ヨガをベースに生み出した、1日5分で本格ヨガが身につく方法を紹介。

目次

第1章 押さえておきたい、ヨガポーズのポイント(感覚を磨く
イメージを使う ほか)
第2章 ヨガポーズをやってみよう!(前屈のポーズ(パスチモッターナアサナ)
コブラのポーズ(ブジャンガアサナ) ほか)
第3章 ヨガの動きを日常に取り入れよう(よい姿勢とはどんな姿勢?―筋肉ではなく骨で体を支えよう
体を大切にした立ち方・座り方―首と腿の裏側を上手に使おう ほか)
第4章 瞑想もやってみよう(自分を好きですか―潜在意識から自分を変える
目的意識を捨てる―「あるがまま」って何だろう? ほか)

出版社
商品紹介

ヨガは、体が硬くて難しいポーズができないことから長続きしない人も多い。そんな人向けに解説した、ありそうでなかった1冊。

著者紹介

水野 健二 (ミズノ ケンジ)  
水野ヨガ学院代表。NPO法人国際総合ヨガ協会副理事長。1948年、京都府生まれ。立命館大学理工学部卒業後、製薬会社に勤務。77年より求道ヨガ(通称:沖ヨガ)の世界的権威・沖正弘師に師事。87年、札幌にて(有)水野ヨガ学院を設立。沖ヨガをベースに野口体操やフェルデンクライス等の身体哲学を幅広く取り入れ、また、八光流柔術で準師範、北海道治療師会で認定治療師の資格を取得し、身体感覚を重視した独自のヨガ・メソッドを構築。現在は学院での指導のほか、道内は朝日カルチャーセンター沖ヨガ講座、企業、学校、老人保健施設、また道外各地で指導を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)