• 本

「ダメ!」を言わなければ子どもは伸びる 子育てがもっと楽になる本

出版社名 PHP研究所
出版年月 2011年6月
ISBNコード 978-4-569-79545-4
4-569-79545-5
税込価格 1,210円
頁数・縦 174P 19cm

商品内容

要旨

子どもが熱中していることをほめる。子どものいいところを探してほめる。何もなくても「とりあえず」ほめる。親子関係が最高によくなります。「そんなことしちゃダメよ」を「気をつけてね」に言い換えてみませんか。

目次

第1章 「ダメ!」をやめると、子どもはイキイキします(子どもは四六時中、叱られている
いつも叱られている子は、いい自己イメージが持てなくなる ほか)
第2章 「ダメ!」をやめる、うまい方法があります(宿題をスムーズにやらせるコツ
時間をきちんと意識させるコツ ほか)
第3章 親の心が安定すると、子どもの心も安定します(親が「共感」してくれると、子どもの心は安らかになる
共感されると、子どもは親に信頼感を持つ ほか)
第4章 子育ては自分自身を成長させてくれます(願いの奥に潜む「親の欲」
子育ての初心に返る ほか)

出版社
商品紹介

「どこまで厳しくしていいのかわからない」「同じことを何度言っても聞かない」―子どもとのコミュニケーションに悩む親への処方箋。

著者紹介

親野 智可等 (オヤノ チカラ)  
1958年生まれ。本名、杉山桂一。公立小学校で23年間教師を務めた。教師としての経験と知識を少しでも子育てに役立ててもらいたいと、メールマガジン「親力で決まる子供の将来」を発行。具体的ですぐできるアイデアが多いとたちまち評判を呼び、新聞、雑誌、テレビ、ラジオなど各メディアで絶賛される。また、子育て中の親たちの圧倒的な支持を得て、まぐまぐメルマガ大賞の教育・研究部門で5年連続第1位に輝いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)