日本人の心はなぜ強かったのか 精神バランス論
PHP新書 753
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2011年9月 |
ISBNコード |
978-4-569-79931-5
(4-569-79931-0) |
税込価格 | 770円 |
頁数・縦 | 197P 18cm |
商品内容
要旨 |
個人の心を支えているのは、自らの内面に養われた「精神」と、「身体(習慣)」である。かつての日本人は、論語の素読や禅の修養、あるいは時代が共有していた「向上心」などから精神の柱をバランスよく培っており、また手作業などの身体的習慣に勤しむ人も多かった。では現代の、こうした機会に乏しい日本人はどうすれば成熟できるのか。本書は身近な方法として、文化的な趣味にハマること、呼吸の工夫、10秒間体操などを提案する。二十数年身体と精神について研究してきた教育学者の意欲作。 |
---|---|
目次 |
プロローグ―日本人の「精神」のあり方を論じよう |