• 本

必ず誰かに話したくなる経済学

出版社名 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2012年1月
ISBNコード 978-4-569-80151-3
4-569-80151-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 222P 19cm

商品内容

要旨

AKB48はなぜ成功した?、宝くじをつい買ってしまう理由、合コンの必勝法、血液型性格判断はどうして人気?…。ぜんぶ、経済学で語れちゃうんです。テレビやラジオで大人気のエコノミストの最新刊。

目次

第1章 ウケる!経済学(行動経済学のはなし)(合コンには必勝法がある!?
薬指が長い男性は投資で成功する? ほか)
第2章 使える!経済学(統計学のはなし)(夏は男性の自動車事故発生率が高くなる
エロティックな刺激で予知能力が高まる? ほか)
第3章 得する!経済学(マクロ経済学のはなし)(日本の本当の失業率は?
穴を掘って埋める作業で経済効果? ほか)
第4章 なるほど!経済学(ミクロ経済学のはなし)(AKB48はなぜ成功した?
女性と交際するまでにかかる金額は? ほか)

出版社
商品紹介

AKB48はなぜ人気?宝くじをつい買ってしまう理由など、身近で誰かに話したくなる話題を入り口に、経済がわかるようになる一冊。

著者紹介

門倉 貴史 (カドクラ タカシ)  
1971年、神奈川県横須賀市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、銀行系シンクタンクの研究員として日本経済研究センター、シンガポールの東南アジア研究所へ出向。その後、生保系シンクタンクに移籍。現在、BRICs経済研究所代表。同志社大学大学院非常勤講師。専門は、日米経済、労働経済、行動経済学、アジア経済、BRICs経済、地下経済と多岐にわたる。テレビやラジオ番組にも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)