• 本

「顔と名前」の記憶術 仕事で成功するための、実は一番大切なスキル

PHPビジネス新書 276

出版社名 PHP研究所
出版年月 2013年5月
ISBNコード 978-4-569-81224-3
4-569-81224-4
税込価格 880円
頁数・縦 190P 18cm

商品内容

要旨

「あの人の名前がどうしても思い出せない!」そんなビジネスパーソンは多いはず。でも、ちょっとしたコツをつかめば、より多くの人の顔と名前を記憶することが可能になる。そのためのノウハウを説くのが本書だ。「相手に興味を持つ」「おぼえる際の目のつけどころを知っておく」といった基本から、「貼りつけ法」「エピソード記憶」といったテクニックまで、超ニッチだけど、実は重要なノウハウを解説。

目次

第1章 すぐに忘れてしまう本当の理由
第2章 記憶力を高める七つのコツ
第3章 基本さえ押さえれば、人の顔と名前はぐっとおぼえやすくなる
第4章 まずは相手の情報を引き出す
第5章 「顔」をおぼえるためのトレーニング
第6章 より確実に「顔と名前」をおぼえる方法
第7章 便利な「モノ」も活用しておぼえる
第8章 うっかり「ど忘れ」対処法―対人関係を壊さないために
第9章 「自分をおぼえてもらう」ほうが話は早い

著者紹介

椋木 修三 (ムクノキ オサミ)  
1954年島根県生まれ。中央大学中退。日本カウンセリング学会会員の心理カウンセラー。数々のテレビ番組で「記憶の達人」として紹介された実践記憶の体現者。脳の力を最大化する日本ブレインアップジム代表として、速読術、勉強法、暗示法、子育てなどの講演、研修、執筆で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)