著作権法がソーシャルメディアを殺す
PHP新書 896
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2013年12月 |
ISBNコード |
978-4-569-81290-8
(4-569-81290-2) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 237P 18cm |
商品内容
要旨 |
ツイッターで歌詞をつぶやくと有料、違法ダウンロードで2年以下の懲役か200万円の罰金、パロディ作品は認めない―ますます強化される日本の著作権法。いかにも権利者を保護する良法のようだが、利用目的が公正であれば許諾はいらない世界のトレンドとは大きく逆行している。グーグル、ヤフー、ユーチューブ、フェイスブック、クラウド…日本からこうした画期的な新サービスが育たないのは当然。何より、ソーシャルメディアを通じてコンテンツを発表する私たちユーザーの創造力を破壊しているのだ。立法・行政・司法と業界がつるんだ“著作権ムラ”の正体と横暴を告発。法改正を提言する。 |
---|---|
目次 |
第1章 世界の潮流に逆行する日本の著作権法 |