エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2015年1月 |
ISBNコード |
978-4-569-81892-4
(4-569-81892-7) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 587P 20cm |
内容詳細要旨(情報工場提供) 最先端の科学技術研究に用いられるスーパーコンピュータについて、その高性能が国家単位で熾烈に争われていることを知る人は多いだろう。2011年11月に、日本で開発された「京」がスーパーコンピュータ・ランキング「Top500」で世界一に認定されたことも記憶に新しい。今や、日本をはじめとする先進各国では「京」の100倍、演算性能が「エクサ」という前人未踏の数値単位に達するスーパーコンピュータの開発が進められている。本書では、そうした超高性能のスーパーコンピュータによる科学技術の飛躍的な進化に伴い、社会がどのように変わっていくかを予測。その変化は、これまで人類が経験したことのない、きわめてドラスティックなものになるという。著者はスーパーコンピュータ技術を開発する株式会社PEZY Computing代表取締役社長。同社開発のスーパーコンピュータは世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で世界2位を獲得した。 |
商品内容
要旨 |
「エクサスケール・コンピューティング」によって、すべてが変わる。世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で独自技術により世界第2位を獲得した気鋭の研究開発者が描きだす鮮烈な未来。 |
---|---|
目次 |
序章 人類の未来を変える可能性を秘めた半導体 |