• 本

家庭の医療費をかしこく節約する77の方法

出版社名 PHP研究所
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-569-82293-8
4-569-82293-2
税込価格 1,540円
頁数・縦 189P 19cm

商品内容

要旨

100万円の医療費の自己負担額を8万7430円にする方法。診療時間内でも時間帯によって、診療代を減らせる。忘れていた医療費控除は、5年前のものでも大丈夫。プライベートの病気やケガでも傷病手当金が受け取れる。知らないと、損する!医療費のしくみ。

目次

第1章 医療費はこうしておさえる
第2章 病気・ケガのとき気をつけること
第3章 病気予防が何よりも大事
第4章 生活習慣を見直そう
第5章 薬について知っておきたいこと
第6章 出産・育児のときのお金
第7章 介護費用をおさえるポイント
第8章 終末期医療にかかわること

出版社
商品紹介

国の医療保険制度を上手に利用してムダを省く方法を社労士が、医療を受ける側の選択肢や健康を維持する食生活の観点を医師が語る。

おすすめコメント

国の医療保険制度を上手に利用してムダを省く方法を社労士が、医療を受ける側の選択肢や健康を維持する食生活の観点を医師が語ります。

著者紹介

井戸 美枝 (イド ミエ)  
CFP、社会保険労務士。神戸市生まれ。講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題をはじめ、年金・社会保障問題を専門とする。社会保障審議会企業年金部会委員。経済エッセイストとして活動
川嶋 朗 (カワシマ アキラ)  
1957年生まれ。東京有明医療大学教授、(一財)東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当、医学博士。北海道大学医学部卒業後、東京女子医科大学入局。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院、東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック所長などを経て、2014年4月から現職。日本統合医療学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)