• 本

二十四節気の京都 観る、知る、食べる、歩く

京都しあわせ倶楽部

出版社名 PHP研究所
出版年月 2017年9月
ISBNコード 978-4-569-83850-2
4-569-83850-2
税込価格 1,100円
頁数・縦 201,27P 18cm

商品内容

要旨

日本人として知っておきたい季節を重んじる古都の街の魅力とは?

目次

立春
雨水
啓蟄
春分
清明
穀雨
立夏
小満
芒種
夏至
小暑
大暑
立秋
処暑
白露
秋分
寒露
霜降
立冬
小雪
大雪
冬至
小寒
大寒

おすすめコメント

京都ほど四季折々の変化、美しさを楽しめる土地はない。二十四節気それぞれの草花、伝統行事、食材、観光スポットをたっぷり紹介する。

著者紹介

柏井 壽 (カシワイ ヒサシ)  
1952年、京都市生まれ。大阪歯科大学卒業後、京都市北区に歯科医院を開業する。生粋の京都人で、生来の旅好きであることから京都および日本各地の旅紀行やエッセイを執筆。テレビ番組や雑誌の京都特集でも監修を務める。柏木圭一郎名義の著書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)