• 本

てんびんの詩

出版社名 PHP研究所
出版年月 2019年7月
ISBNコード 978-4-569-84048-2
4-569-84048-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 198P 21cm

商品内容

要旨

商いとは?跡を継ぐとは?映画化され人々の心を打った名作がマンガとして今、再びの感動を贈る!

おすすめコメント

近江商人発祥の地。時は大正末期。13歳の少年が、てんびん棒を担ぎ、鍋蓋売りの行商に出る。大店の長男に課せられた初めての試練。物を売るとは、商売の心とは何か。

著者紹介

竹本 幸之祐 (タケモト コウノスケ)  
1928〜1989。石川県出身。予科練を体験。戦後、舞台演劇に魅せられ一時活動。のち松竹系京都映画を経て、1975年日本映像企画設立。『近江風土記』『いのちの水』など100本余のドキュメント映画を制作
大野 志信 (オオノ シノブ)  
1959〜。愛媛県出身。漫画、イラスト、水墨画を描く。1983年「ACE‐001」(『月刊フレッシュジャンプ』掲載)で少年漫画デビュー。専門学校松山ビジネスカレッジクリエイティブ校非常勤講師。NHK文化センター松山教室漫画・キャラクター講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)