なぜ共働きも専業もしんどいのか 主婦がいないと回らない構造
PHP新書 1190
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2019年6月 |
ISBNコード |
978-4-569-84312-4
(4-569-84312-3) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 253P 18cm |
商品内容
要旨 |
長時間労働・転勤・直線的キャリア…終身雇用を前提とした日本の働き方の矛盾が、共働き世帯の急増により表出してきている。こうした働き方は同時に、家事育児を一手に担い、出産後退職すると正社員での復帰が難しい専業主婦の苦悩をも生み出してきた。本書では、こうした「共働きも専業も苦しい」理由を、主婦の無償労働を前提とする日本の循環構造から読みといていく。ギグ・エコノミーや多様化する働き方は、循環構造を変える契機になり得るのか。「東洋経済オンラインアワード2018」でジャーナリズム賞を受賞した好評連載に大幅加筆のうえ、書籍化。 |
---|---|
目次 |
第1部 なぜ共働きも専業もしんどいのか(共働きがしんどい |
おすすめコメント
日本の「育休世代」が仕事との両立でぶち当たる壁とは。「専業主婦前提社会」をキーワードに、ワークとライフを巡る現状打開策を探る。