• 本

お金で読み解く世界のニュース

PHP新書 1300

出版社名 PHP研究所
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-569-85156-3
4-569-85156-8
税込価格 1,100円
頁数・縦 275P 18cm

商品内容

要旨

「サウジアラビアの女性の人権は無視されるのに、なぜ新疆ウイグル自治区の人権問題は国際問題になるのか」「アメリカは史上最悪の借金大国なのに株価が上がるのはなぜか」「タックスヘイブンは世界中で問題になっているのに、なぜなくならないのか」。これらの疑問は、「お金」の視点から考えれば簡単にわかる。イデオロギー、宗教、民族対立なども、もとを辿ればその多くは経済紛争なのである。本書は、経済から国際情勢をみることで、ニュースではわからない世界の現実を解説するもの。世界のニュースの裏には必ず懐事情という本音が隠れているのだ。

目次

第1章 借金大国アメリカが世界経済を牛耳る理由
第2章 中国の人権問題の裏にある経済問題
第3章 ヨーロッパ・再興への挑戦
第4章 イスラム世界と欧米の経済対立
第5章 なぜ日本の国際的地位は低下したのか?
第6章 世界経済の行方

出版社・メーカーコメント

タックスヘイブン、中国の人権問題、タリバン復活などの国際情勢を経済の視点から解き明かす。ニュースでは報道されない真の原因とは?

著者紹介

大村 大次郎 (オオムラ オオジロウ)  
大阪府出身。元国税調査官。国税局に10年間、主に法人税担当調査官として勤務。退職後、ビジネス関連を中心としたフリーライターとなる。ベストセラーとなった『あらゆる領収書を経費で落とせる』(中公新書ラクレ)をはじめ、税金・会計関連の著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)