• 本

「リベラルアーツ」思考 自由に、美しく生きるための教養講座

出版社名 PHP研究所
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-569-85172-3
4-569-85172-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 286P 19cm

商品内容

要旨

「脳をシャッフル」して美意識と創造力を高める!豊かで楽しい未来を拓く「知」と「遊び」の試み。

目次

プロローグ―創造性=自由
第1章 ファンタジーと想像性
第2章 観る、見える、描く、作る
第3章 音楽の科学―音楽は脳と心を発火させる
第4章 我着る、故に我あり。我脱ぐ、故に我あり。
第5章 アーティスト
第6章 教養としての場所、映画、ロック
第7章 美と虚実―三島由紀夫論
第8章 正気と狂気―二つの傑作文学
第9章 禅とマインドフルネス
第10章 因果律を超えて―ユングと熊楠
エピローグ―ラブ&ビューティフル

出版社・メーカーコメント

「リベラルアーツ」は、中世ヨーロッパ以降に「教養」として学問の基礎とされた。その自由で多元的な思考を身につけるための指南書。

著者紹介

阿部 博人 (アベ ヒロト)  
美とリベラルアーツ研究会代表、株式会社公共ファイナンス研究所代表取締役、学校法人日美学園日本美容専門学校校長等を務める。現在、「美とリベラルアーツ」による人財育成と経営コンサルティングに取り組んでいる。1960年北海道生まれ。1983年北海道大学法学部卒業、松下政経塾入塾(松下政経塾第4期塾生)。1986年松下政経塾修塾。2010年東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻修士課程修了(経済学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)