• 本

台湾縦断!人情食堂と美景の旅

双葉文庫 み−10−03

出版社名 双葉社
出版年月 2015年2月
ISBNコード 978-4-575-71429-6
4-575-71429-1
税込価格 693円
頁数・縦 295P 図版16P 15cm

商品内容

要旨

台湾は小さい島ながら、変化に富んだ美しい風景、多様な民族、バラエティー豊かな食文化がぎゅっと詰まっている。台北、高雄などの大都市を起点に、活気ある下町やレトロな市場、最北端の離島、南国リゾート、映画『KANO』の街、深山の温泉へショートトリップ。人々のあたたかいおもてなしに感動し、食堂や屋台の絶品グルメと大衆酒を味わい尽くす、台湾ディープ紀行エッセイガイド。

目次

第1章 〓〓(もうこう )(萬華)―台北ディープゾーン探検
第2章 馬祖―大陸目前!最北端の離島へ
第3章 〓〓(えんてい)―高雄の横浜、レトロ散歩
第4章 墾丁―本島最南端の熱帯リゾート
第5章 嘉義―台南に負けない安旨の宝庫
第6章 阿里山、栗松温泉―先住民の聖地を歩く
番外編 台湾「大衆酒」探訪―薬用酒+焼酎のルーツを求めて

著者紹介

光瀬 憲子 (ミツセ ノリコ)  
1972年、神奈川県横浜市生まれ。英中日翻訳家、通訳者、台湾取材コーディネーター。米国ウエスタン・ワシントン大学卒業後、台北の英字新聞社チャイナニュース勤務。台湾人と結婚し、台北で7年、上海で2年暮らす。2004年に離婚、帰国。2007年に台湾を再訪し、以後、通訳や取材コーディネートの仕事で、台湾と日本を往復している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)