• 本

バオバブの記憶

出版社名 平凡社
出版年月 2009年3月
ISBNコード 978-4-582-27773-9
4-582-27773-X
税込価格 3,740円
頁数・縦 〔128P〕 22×29cm

商品内容

要旨

バオバブおじさん、百年前、ぼくたちはどんな暮らしをしていたの?五百年前、ぼくたちはどんな暮らしをしていたの?千年前、ぼくたちはどんな暮らしをしていたの?西アフリカ・セネガルの村でバオバブと生きる人たちの暮らしを、『ナージャの村』『アレクセイと泉』の本橋成一が映し出す。私たち人間と自然の歩みを見つめなおす写真集。

出版社
商品紹介

セネガルの大地、バオバブの大木と生きる人びと。バオバブに刻まれてきた彼らの暮らしと、変貌を迫る文明の「傷跡」を映し出す。

著者紹介

本橋 成一 (モトハシ セイイチ)  
1963年自由学園卒業。1968年写真集「炭鉱(ヤマ)」で第5回太陽賞受賞。1995年写真集「無限抱擁」で日本写真協会年度賞、写真の会賞を受賞。1998年写真展「ナージャの村」で第17回土門拳賞受賞。同名のドキュメンタリー映画は文化庁優秀映画作品賞を受賞したのを始め、海外でも高い評価を受ける。2002年映画2作目の「アレクセイと泉」で52回ベルリン国際映画祭ベルリナー新聞賞及び国際シネクラブ賞ほか受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)