寺田寅彦随筆集
平凡社ライブラリー 928
出版社名 | 平凡社 |
---|---|
出版年月 | 2022年3月 |
ISBNコード |
978-4-582-76928-9
(4-582-76928-4) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 221P 16cm |
商品内容
要旨 |
「科学は矢張り不思議を殺すものでなくて、不思議を生み出すものである」―地球物理、地震、気象などを研究した第一線の科学者にして夏目漱石門下の文学者としても活躍した寺田寅彦。自画像、笑い、化物、ヴァイオリン、珈琲、錯覚、災害、俳諧…。望遠鏡と拡大鏡の眼を合わせ持つ文章家が森羅万象を論じた自在な名文を、串田孫一が精選。 |
---|---|
目次 |
自画像 |
出版社・メーカーコメント
物理学者として第一線で活躍しながら、漱石直伝の文筆家として広い視野と自由な思考に根ざした名文を多数残した寺田寅彦。望遠鏡と拡大鏡の眼を合わせ持つ文章家の随筆を精選。