• 本

思わず買ってしまう仕掛けの極意 感動する売り場のつくり方

出版社名 扶桑社
出版年月 2014年4月
ISBNコード 978-4-594-07032-8
4-594-07032-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 213P 19cm

商品内容

要旨

20年以上も失敗と試行錯誤を重ねて得た現場の「答え」。スーパーから葬儀場まで、500社以上で実績を出してきたカリスマ流通コンサルタントのノウハウを初の書籍化。

目次

第1章 野菜の売り方がわかれば、すべての商売はうまくいく(商品と価格が同じでも、売り方ひとつで売れ行きは何倍にもなる
モテるための心理学をビジネスにも応用 ほか)
第2章 商売をする者としての考え方(長所を圧倒的に伸ばす
失敗を繰り返し、小さな自信を積み重ねる ほか)
第3章 感動する売り場の仕掛け(先味→中味→後味
モノマネ→差別化→名物 ほか)
第4章 「魔法の売り場」のつくり方・実践論(コンセプトを売り場に表現する
最初に目にする商品で、お客様の心のバランスを崩す ほか)
第5章 売り上げに差がつく「売り子」の接客術(腕のいい売り子がいると10倍売れる
One to One接客で親密になる ほか)

著者紹介

藤木 悠久治 (フジキ ユキオ)  
1962年4月8日生まれ、東京都葛飾区出身。流通コンサルタント。オフィス藤木代表。横浜市中小企業「商業塾」講師、横浜市産業振興公社「青果組合」講師をはじめとした講演も精力的にこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)