心理的虐待 子どもの心を殺す親たち
扶桑社新書 504
出版社名 | 扶桑社 |
---|---|
出版年月 | 2024年9月 |
ISBNコード |
978-4-594-09727-1
(4-594-09727-8) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 139P 18cm |
商品内容
要旨 |
身体的暴力やネグレクトでない「不適切なかかわりかた」だけで子どもの心は傷つき、一生引きずることになる!急増する心理的虐待、そのリアルと対策! |
---|---|
目次 |
第1章 増える「心理的虐待」(日本における児童虐待の歴史 |
出版社・メーカーコメント
何気ない一言でも、子どもの心が、脳が傷つく!身体的暴力やネグレクト、性的虐待とも違う、「不適切なかかわりかた」で、子どもの心だけでなく脳まで傷ついてしまう!児童虐待の中でも相談件数が急増している「心理的虐待」。「お兄ちゃんはできたのに」「そんな子はうちの子じゃないよ」……。子どもの目の前で夫婦喧嘩や子どもに配偶者の愚痴……。悪気ないつもりの一言や態度でも、子どもの心が傷つき脳までも傷つけられてしまうことを知っていますか?そして、その傷痕はおとなになってからの生きづらさの要因となって苦しめられ続けてしまうのです……。心理的虐待サバイバー7名の体験談、脳科学的に見た心理的虐待の影響、心理的虐待にならないようにするにはどうすればいいのか? 悩む親に向けての気をつけるポイントなどを、『発達障害グレーゾーン』の著者、姫野桂が徹底取材。子育てに悩む親と、心理的虐待で人知れず子どもたちが一人でも減ることを願って書き上げた渾身のレポート。