• 本

おいしい台湾ひとり旅

出版社名 扶桑社
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-594-09735-6
4-594-09735-9
税込価格 1,265円
頁数・縦 157P 21cm

商品内容

要旨

現地でめちゃくちゃ使える情報、詰め込みました。台湾おやつ辞典付きでもう現地のメニューも迷わない!!Amazonランキング常連のコミックエッセイに描き下ろし60Pを加えて待望の書籍化!

目次

おいしい台湾ひとり旅(旅のはじまり
1日目・台北
2日目・台北
3日目・台中
4日目・台中
5日目・台南
6日目・台南
7日目・台南
8日目・高雄
9日目・高雄)
描き下ろし おかわり台湾(0日目・日本
1日目・高雄
2日目・台南
3日目・台中
4日目・台中
5日目・台北)

出版社・メーカーコメント

「来た! 4年ぶりの台湾に−−?」ようやく国外に行けるようになったある日。ふと航空券サイトを見たら、明日早朝発の台湾行きが格安になっていた。「??今行くしかない。出発は4時間後!あとは現地で決めて、満足したら帰る!」こんなご時世だからこそ、丁寧な旅ができるんじゃないか。この数年で何が変わったのか見てこよう! 観光名所もそこそこに、食べて食べて食べまくる台湾縦断の旅、はじまりはじまり!★本書は2023年7月に発表された作品を大幅に加筆修正し、描きおろし60頁を加えたものです。・台湾を再訪した5日間を描く「おかわり台湾」を収録・現地で役立つ「台湾おやつ辞典」などコラムも充実!これから台湾に行く予定の人、なかなか行けない人、読んでトリップしたい人…みんながおいしく楽しめる最高の1冊、できあがりました?【CONTENTS】・罪悪感のない豆花・攻めの食べ過ぎ対策・旅の良し悪しはすべて「陰陽」YO!・台中にもし住んだら・台南のノスタルジー・旅行者に向く3大要素・高雄で東方美人を探して・旅の効用 【描きおろし】おかわり台湾・台南の路地は京都に似てる?・本気の豆乳蛇口・魯肉飯の呼び方問題・太陽餅しべ長者・台湾選挙ガチ勢の日本人etc…

著者紹介

まえだ なをこ (マエダ ナヲコ)  
旅好き漫画家、イラストレーター。行った先で不思議とおいしいものが集まってくる体質。Kindleで旅漫画を多数公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)