
解釈人類学と反=反相対主義
出版社名 | みすず書房 |
---|---|
出版年月 | 2002年6月 |
ISBNコード |
978-4-622-03682-1
(4-622-03682-7) |
税込価格 | 3,850円 |
頁数・縦 | 252,24P 20cm |
商品内容
要旨 |
反=反相対主義とは、文化の政治学とはいかなるものか?本書は、日本での3回の講演も含め、アメリカを代表する知性の日本語版オリジナルの論集である。みずからの思想遍歴を語り、初期のインドネシアでのフィールドワークの実状を説明し、自分の立場を鮮明にしつつ、現代世界を論じた本書は、著者のエッセンスであるとともに、難解で知られるギアツ思想への最良の入門書にもなっている。 |
---|---|
目次 |
第1部 遍歴(アジア研究と私―福岡アジア文化賞受賞記念講演 |
おすすめコメント
『ヌガラ』『文化の解釈学』ほかで知られるアメリカを代表する人類学者の日本語版オリジナルの論集。文化とは、解釈とは…。日本での三回の講演を主にまとめ、著者の全貌を伝える、難解で知られるギアツ思想への最良の入門書。