
茅盾回想録
出版社名 | みすず書房 |
---|---|
出版年月 | 2002年9月 |
ISBNコード |
978-4-622-04719-3
(4-622-04719-5) |
税込価格 | 14,300円 |
頁数・縦 | 380P 22cm |
商品内容
出版社 商品紹介 |
魯迅とならぶ中国の代表的作家が、旧中国から新中国へ生まれ変わる姿を、一知識人の生いたちを通して描いた傑作。 |
---|
茅盾回想録
出版社名 | みすず書房 |
---|---|
出版年月 | 2002年9月 |
ISBNコード |
978-4-622-04719-3
(4-622-04719-5) |
税込価格 | 14,300円 |
頁数・縦 | 380P 22cm |
出版社 商品紹介 |
魯迅とならぶ中国の代表的作家が、旧中国から新中国へ生まれ変わる姿を、一知識人の生いたちを通して描いた傑作。 |
---|
0100000000000031025349
4-622-04719-5
茅盾回想録
茅盾/〔著〕 立間祥介/訳 松井博光/訳
みすず書房
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/49/31025349.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
魯迅とならぶ20世紀中国を代表する作家の一人・茅盾の回想。旧中国から新中国へ、家族と故郷の思い出から、作家生活の開始、かたや時代思潮の変化や社会運動の勃興する状況を背景に、一人の知識人の生い立ちを通して、生き生きと描く一中国史。竹内好をして「中国文学おそるべし」と言わしめた傑作。