• 本

小沼丹 小さな手袋/珈琲挽き

大人の本棚

出版社名 みすず書房
出版年月 2002年2月
ISBNコード 978-4-622-04825-1
4-622-04825-6
税込価格 2,860円
頁数・縦 264P 20cm
シリーズ名 小沼丹 小さな手袋/珈琲挽き

商品内容

要旨

庭の大木と小鳥たち、木洩れ陽あふれる散歩道、多くの友。おだやかでユーモアにじむ筆致のなかに浮かび上がる、遠い風景と澄明な時。

目次


喧嘩
小さな手袋
地蔵さん
コタロオとコヂロオ
長距離電話
後家横丁
断片
井伏さんと将棋
複製の画〔ほか〕

おすすめコメント

〈大人の本棚〉 庭の大木と小鳥たち、木漏れ陽あふれる散歩道、多くの友。穏やかでユーモアにじむ筆致のなかに浮かび上がる、遠い風景と澄明な時。さりげない日常をユーモアを交えた眼差しで見据える小沼丹のエセーから、とりわけ人気の高い代表作から選る。著者と親交の深かった人の解説も良し。   2002年best7

著者紹介

小沼 丹 (オヌマ タン)  
小説家、英文学者。1918年東京生。1942年早稲田大学英文科卒業。早稲田大学名誉教授。日本芸術院会員。1996年没
庄野 潤三 (ショウノ ジュンゾウ)  
大正10年(1921)、大阪府生れ。九州大学東洋史学科卒。昭和30年『プールサイド小景』により芥川賞受賞。昭和36年『静物』により新潮社文学賞受賞。昭和40年『夕べの雲』により読売文学賞受賞。日本芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)