• 本

サスペンス映画史

出版社名 みすず書房
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-622-07685-8
4-622-07685-3
税込価格 3,740円
頁数・縦 291,32P 20cm
シリーズ名 サスペンス映画史

商品内容

要旨

ひとはなぜ不安と恐怖を求めて映画を見るのか。グリフィス、ラング、ウェルズ、ヒッチコックからイーストウッドまで「サスペンス=宙吊り」の魅惑を語りつくす。

目次

第1部 モビリティー(サスペンスの始まりとグリフィス
バーレスクとモダン・エイジ
フリッツ・ラングと二つの全体主義)
第2部 めまい(主観的サスペンスとジャンル化
ヒッチコック的サスペンス
ポスト・ヒッチコック)

出版社
商品紹介

グリフィス、ラング、ウェルズ、ヒッチコックからイーストウッドまで。表象文化論の新鋭による、読み物としても一級品の映画史。

著者紹介

三浦 哲哉 (ミウラ テツヤ)  
1976年福島県郡山市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース博士課程修了。博士(学術)。福島県内外での映画上映プロジェクトImage.Fukushima代表。「キネマ旬報」、「ユリイカ」等に映画批評を寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)