• 本

大人から見た子ども

出版社名 みすず書房
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-622-08783-0
4-622-08783-9
税込価格 4,180円
頁数・縦 294P 20cm

商品内容

要旨

1949年から1951年にかけてメルロ=ポンティがソルボンヌ大学の児童心理学と教育学の講座で行なった一連の講義の要録、およびそれに関連するテクスト4編を収録。

目次

心理学的に見た幼児の言語の発達(概観
生後一年間の言語の獲得
生後五年間における言語の獲得
言語構造の獲得
他者の存在
七歳までの言語の発達
七歳以上の子どもたちのおこなうコミュニケーション)
大人から見た子ども(序論
親子関係
子どもの発達の諸段階)
幼児の対人関係(序論
幼児における他人知覚の問題)
表現と幼児のデッサン

著者紹介

メルロ=ポンティ,モーリス (メルロポンティ,モーリス)   Merleau‐Ponty,Maurice
1908‐1961。フランスに生まれる。1926年、エコール・ノルマル・シュペリュール入学。1930年、哲学教授資格試験に合格。第二次大戦中は従軍・レジスタンス活動を経験した。1946年、サルトルらとともに『レ・タン・モデルヌ』創刊。1948年、リヨン大学教授、1949年、パリ大学文学部教授を経て1952年、コレージュ・ド・フランス教授に就任。1961年没
滝浦 静雄 (タキウラ シズオ)  
1927年生まれ。東北大学名誉教授。2011年没
木田 元 (キダ ゲン)  
1928年生まれ。中央大学名誉教授。2014年歿
鯨岡 峻 (クジラオカ タカシ)  
1943年生まれ。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)