• 本

出版社名 山と溪谷社
出版年月 2014年10月
ISBNコード 978-4-635-54657-7
4-635-54657-8
税込価格 4,070円
頁数・縦 95P 26×31cm

出版社・メーカーコメント

登攀技術、撮影技術、写真機材の特性をフルに活かし、斬新なアングルから表現した剱岳の決定版! 黒部川をめぐる山の代表格である剱岳をテーマに、これまでの登山技術と撮影技術、そして機材をフルに活かした取材を行ない、岩稜岩峰の各所で取材、ビバークを重ねてきた。今回の写真集は、10%程度が今まで撮った作品(フイルム)、90%程度がこの3年で撮り下ろしたもの(デジタル)となっている。今回は、横位置の写真が多いため、判型もそれに合わせ横長となっている。

著者紹介

志水 哲也 (シミズ テツヤ)  
1965年横浜市生まれ。高校時代から登山を始め、国内外での単独登攀、黒部川全支流探査など登山家として知られる。1997年に富山県宇奈月町(現黒部市)に移り住み、写真家としての活動を本格化。2011年頃から黒部の風景、動植物などを含めたその環境を写真と動画で記録し、次世代に残していく仕事に着手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)