商品内容
要旨 |
古墳出土の埴輪がまとった挂甲から、大鎧を経て戦国期・江戸時代初期の甲冑・当世具足まで。鎧・甲冑の成り立ちから、戦術の変化に伴う武器の進化を網羅。 |
---|---|
目次 |
軍装を纏う―大鎧/当世具足/上腹巻/足軽 |
要旨 |
古墳出土の埴輪がまとった挂甲から、大鎧を経て戦国期・江戸時代初期の甲冑・当世具足まで。鎧・甲冑の成り立ちから、戦術の変化に伴う武器の進化を網羅。 |
---|---|
目次 |
軍装を纏う―大鎧/当世具足/上腹巻/足軽 |
0100000000000034387837
4-639-02849-0
日本軍装図鑑 上
笹間良彦/文・画
雄山閣
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/37/34387837.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
古代から太平洋戦争までの軍装を、資料、時代背景、武器・戦術研究をもとに、緻密なイラストで再現した幻の名著が復刊!上巻【古墳時代〜江戸時代】古墳出土の埴輪がまとった挂甲から、大鎧を経て戦国期・江戸時代初期の甲冑・当世具足まで。鎧・甲冑の成り立ちから、戦術の変化に伴う武器の進化を網羅。甲冑・武具研究の第一人者である著者の自筆画による、刀剣・弓矢・甲冑・馬具・軍服その他軍装の一大集成。