古代の食を再現する みえてきた食事と生活習慣病
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-642-04661-9
(4-642-04661-5) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 303P 22cm |
古代の食を再現する みえてきた食事と生活習慣病
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-642-04661-9
(4-642-04661-5) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 303P 22cm |
0100000000000034212352
4-642-04661-5
古代の食を再現する みえてきた食事と生活習慣病
三舟隆之/編 馬場基/編
吉川弘文館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/52/34212352.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
古代の日本人は食べ物をどう加工し、調理していたのか。「正倉院文書」『延喜式』、さらには発掘調査で見つかった土器や動物の骨、木簡まで総動員して古代食の再現に挑戦。栄養価の分析からは意外な病気との関係も明らかに。シンポジウムの討論と、漬物や餅、納豆などの再現実験を付論として収録。学際的な研究からみえてきた知られざる食生活とは。