• 本

中世奥羽の世界 新装版

出版社名 吉川弘文館
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-642-08408-6
4-642-08408-8
税込価格 3,300円
頁数・縦 254,33P 20cm
シリーズ名 中世奥羽の世界

商品内容

要旨

郷土史の枠を越えて、地方から中央をみる視点から、奥羽の中世史像を描いた名著を復刊。中世奥羽を六テーマに分け、蝦夷の存在にも触れつつ論述する。陸奥・出羽両国の庄園・国守・地頭一覧や略年表などを附載する。

目次

中世の黎明
鎌倉幕府と奥羽両国
南北朝内乱の中で
国人の連合と角逐の時代
大名権力の形成
中世奥羽の終末

出版社・メーカーコメント

郷土史の枠を越えて、地方から中央をみる視点から、奥羽の中世史像を描いた名著。入手困難であった本書に解説を付し、待望の新装復刊。安倍氏の奥六郡支配から平泉藤原氏、鎌倉・室町時代を経て豊臣秀吉の奥羽仕置まで、中世奥羽を六テーマに分け、蝦夷の存在にも触れつつ論述する。陸奥・出羽両国の庄園・国守・地頭一覧や略年表などを附載する。

著者紹介

小林 清治 (コバヤシ セイジ)  
1924年北海道に生まれる。1948年東北大学法文学部(国史専攻)卒業。福島大学教授、東北学院大学教授などを歴任。2007年没
大石 直正 (オオイシ ナオマサ)  
1931年東京府に生まれる。1960年東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東北大学助手、東北学院大学文学部教授などを歴任。2021年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)