• 本

アホウドリと「帝国」日本の拡大 南洋の島々への進出から侵略へ

出版社名 明石書店
出版年月 2012年11月
ISBNコード 978-4-7503-3700-5
4-7503-3700-5
税込価格 6,600円
頁数・縦 279P 22cm

商品内容

目次

第1部 アホウドリと日本人の無人島進出(アホウドリを求めて―「南進」への行為目的
マーカス島から南鳥島へ―発見から領有へ
アホウドリと尖閣諸島
羽毛輸出の拡大と鳥資源の減少
幻の中ノ鳥島の発見と領有)
第2部 バード・ラッシュと日本人の太平洋進出(グアノ・ラッシュとバード・ラッシュ―太平洋への日米の進出
ミッドウェー諸島の借り入れと主権問題
北西ハワイ諸島における1904年前後の鳥類密猟事件
バード・ラッシュ―鳥類密猟の構図と悲劇)
第3部 バード・ラッシュから無人島開拓へ―大東諸島とその後の展開(南大東島の開拓とプランテーション経営―アホウドリからサトウキビへ
北大東島における開拓とその後の展開―サトウキビ農業とリン鉱採掘
ラサ島の領土確定とリン鉱採掘事業)
第4部 南洋の島々への進出から侵略へ―アホウドリからグアノ・リン鉱採掘へ(台湾島北部の無人島への日本人の進出―出願文書を中心にして
東沙島への日本人の進出と西澤島事件
南洋群島アンガウル島への武力進出とリン鉱争奪)

著者紹介

平岡 昭利 (ヒラオカ アキトシ)  
1949年広島県呉市に生まれる。1978年関西大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、下関市立大学経済学部教授。専門は人文地理学・島嶼地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)