• 本

剣刻の銀乙女(ユングフラウ)

一迅社文庫 て−01−03

出版社名 一迅社
出版年月 2012年11月
ISBNコード 978-4-7580-4367-0
4-7580-4367-1
税込価格 702円
頁数・縦 317P 15cm
シリーズ名 剣刻の銀乙女(ユングフラウ)

商品内容

要旨

数多の王、数多の国、数多の信仰が混在し、そして衝突した、統べる者なき時代―世界に魔神と呼ばれる存在が現れた。数多の王たちが戦いを挑んだが、いかなる剣も魔術も魔神の体に傷をつけることは叶わなかった。人々が絶望に沈みかけたそのとき、ひとりの賢者が現れこう言った。「魔神を斬ることができる剣がある。優れた技を持つ者がほしい。私についてくる者はいないか」剣は十二本あった。十二人の王はそれぞれもっとも優れた騎士を一人ずつ送った。選ばれた十二人の騎士と一人の賢者は魔神に挑み、そして見事討ち取った。後に賢者を王として十二の国は一つとなり、十二人の騎士は円卓の騎士と呼ばれ全ての騎士の手本となった―そして、ときは今に至る―。

著者紹介

手島 史詞 (テシマ フミノリ)  
第19回ファンタジア長編小説大賞佳作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)