• 本

環境コミュニティ大作戦 資源とエネルギーを地域でまかなう

出版社名 学芸出版社
出版年月 2012年5月
ISBNコード 978-4-7615-1307-8
4-7615-1307-1
税込価格 2,090円
頁数・縦 166P 21cm

商品内容

要旨

環境・エネルギーの問題は、設備投資や技術開発だけでは解決しない。大事なのは、地域の人々が自立しながら互いにつながり、力を発揮することだ。いま求められる、環境コミュニティづくりのための具体的な行動を提案する。

目次

第1部 環境コミュニティづくりが求められる時代(環境・エネルギー問題の根幹を問う
これまでの環境政策や議論を振り返る)
第2部 環境コミュニティ力を活かす取組み(低炭素都市
地球温暖化適応 ほか)
第3部 環境コミュニティづくりの実践地域(市民協働による環境都市づくり―長野県飯田市
地域住民総参加による資源循環―福井県池田町 ほか)
第4部 環境コミュニティ大作戦を企てる(環境コミュニティ力を高めながら環境配慮を促す
環境コミュニティづくりを協働で進める ほか)

著者紹介

白井 信雄 (シライ ノブオ)  
1961年生まれ。静岡県浜松市三ヶ日町育ち。1986年大阪大学大学院前期課程環境工学専攻修了。三井情報開発株式会社総合研究所環境・資源領域リーダー、株式会社プレック研究所持続可能環境・社会研究センター長を経て、法政大学地域研究センター特任教授。シンクタンク時代の環境省、国土交通省、林野庁等の委託調査の経験を活かし、環境分野での実践を具体的に支援する研究活動を実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)